バレーボールの前身と言われ一部のルールが類似している【ファウストボール】のルール、費用、必要な道具など
ファウストボールは、ドイツ発祥の球技で、ファウストはドイツ語で「拳」を意味し、英語圏ではフィストボールとも呼称されているようです。
ファウストボールはなんと世界で最も古いスポーツの一つと言われています。
また、バレーボールの前身とも言われていて一部のルールが類似しているようです。
Contents
【ファウストボールの基本のルールについて】
- コートはバレーボールより大きく、縦50m×横20mで芝のコートが一般的のようです。
- ネットの高さは2mで、5人(フォワード2人、センター1人、バック2人)ずつの2チームが戦います。
- 使用する専用ボールは外周65~71cm、重さ300~350gでバレーボールよりも少し重くサッカーボールに近いようですね。
- このボールをネット越しに打ち合って得点を競うとゆう本当にバレーボールに似ています。
- ただしボールに触れる際は選手は片手の拳または腕のみしか使えません。
- 競技は一方のサーブで始まって打ち込まれたボールは相手コートに3回以内で返さなければいけません。
- 自分のコート内ではボールに3人まで触れることができて3回目には相手コートにダイレクトで打ち返さなければならないということです。
- またボールは自分のコート内であれば3度までバウンドさせることができます。
- 失点となるのは、ボールを両手で扱ったとき、片手であっても指が開いていたとき、コート外にボールが接地したとき、チーム内で3回以上ボールをバウンドさたり相手コートに返す前に3度以上ボールに触れたときです。
- 1人が連続してボールを扱った場合やボールあるいは選手がネットに触れた場合は得点された側が次のサーブします。
- ゲームは1セット20点の3セットマッチで2セットを先取した側の勝利です。
- ただし20点を取った時点で2点差以内であればさらに2点の差をつけるか25点を先取したほうがそのセットを制することになります。
【ファウストボールに掛かる費用や用品について】
必要なものはボールです。
日本ではファウストボールの普及が少ないためファウストボール用のボールは輸入になります。
軽装で行えるので、動きやすい服装とシューズがあればできますね。
【ファウストボールが出来る場所は?】
主にローカルでないファウストボールは小学校の活動であったり、日本ファウストボール協会が行っているようです。
ただリーグなどで活躍されている日本の選手も数人いるみたいです。
大学のようなところであればファウストボールを行っているところもありそうですね。
ぜひ一度は体験してみたいですね。
【ファウストボールの動画】
|
|
関連のある人気記事
コメントを残す
サブコンテンツ
Copyright (C) 2024 競技人口が少ないマイナースポーツ応援団 All Rights Reserved.