1チーム通常4人で構成され、メンバーは馬に乗りスティックで球を打つ競技【ポロ】のルール、費用、必要な道具など

1チーム通常4人で構成され、メンバーは馬に乗りスティックで球を打つ競技【ポロ】のルール、費用、必要な道具などhqdefault

ポロは、紀元前6世紀のペルシャ(現在のイラン)を起源としていて、ヨーロッパに伝播したあとイギリスで近代化されたスポーツのようです。

ペルシャから東への伝播では、唐や明の撃鞠、日本の打毬があります。

そして中国においての現代のポロは「馬球」と呼ばれているようです。

アフガニスタンの競技ブズカシが、ポロの起源とされることもあります。

【ポロの基本のルールについて】

基本的にポロはチーム競技でのようです。

  • 1チームは通常4人で構成されていて、メンバーは馬に乗り、マレットと呼ばれるスティックで球を打ちます。
  • この球を相手チームのゴールに運べば得点となります。
  • 競技時間は7分間のチャッカーが6回で、1人の選手は試合中4頭まで馬を替える事ができるようです。
  • また、一頭の馬を連続する2つのチャッカーに続けて出すことは出来ません。

【ポロに掛かる費用や用品について】

ポロに必要なものとして基本的にはがいります。

あとは、広い競技場での練習場所の確保や、必ず、競技者は騎乗出来る方でないといけないようです。

1人につき、最低で二頭の馬が必要条件だったりもします。

なかなか、大変ですね、

因みにポロの競技者が着る服が元となってポロシャツが生まれたとされているようです。

ポロ競技を行う選手をロゴモチーフとした洋服ブランドもラルフローレン等多数存在していて、それらが「ポロ」と略して呼ばれることも一般的となっています。

【ポロが出来る場所は?】

日本では必要な条件を満たすことが困難なために、ごく一部でしか行われていないようです。

それに、2頭というのはあくまで最低限のようで4頭連れていかないと競技を通して行うのも困難なようです。

ポロの日本人の登録競技人口は現在でも3人とすごく少なく、チームを組めないために3人とも香港をメインに試合に参加しているようですね。

やはり、馬が必要となるとなかなか一般の方ではできないスポーツになってきます。

ただ、全国でも有名なスポーツですし、ブランドの名前の由来にもなったポロ、一度は体験してみたいものです。

【ポロの動画】


スポンサードリンク




この記事の最上部へ

【競技人口が少ないマニアックスポーツ】トップへ

関連のある人気記事

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ