ハンドボールから派生したビーチスポーツ球技の一つ【ビーチハンドボール】のルール、費用、必要な道具など

ハンドボールから派生したビーチスポーツ球技の一つ【ビーチハンドボール】のルール、費用、必要な道具などhqdefault

ビーチハンドボールは、ハンドボールから派生した球技の1つです。

南米やヨーロッパを中心に盛んになっているスポーツのようです。

【ビーチハンドボールの基本のルールについて】

ビー チハンドはハンドボールのルールを元に約十年前に誕生した新しいスポーツです。

  • ビーチハンドボールのコートはフィールドが12X27mで、コートに入れる人数はハンドボールが一チーム七人であるのに対してビーチハンドボールは1チーム四人(参加登録は八人まで)です。
  • そのうち一人(参加登録の八人中 二人)はGKになります。
  • ビーチの場合はGKもフィールドに出てきてプレーするのが通常のようです。
  • ハンドボールでもGKはフィールドに出てこれますが、ゴールから離れすぎるのは常に命取りですよね。
  • それでは何故ビーチではGKが出てこれるか、それは鍵は選手交代にあります。
  • ビーチでは各チームの何らかのサイドラインの15メーターが全てフィールドプレーヤー交代可能なゾーンとなります。
  • GKの交代についてはチーム側サイドラインのどこからでも外に出られますが、コートに戻るのは ゴールエリアのサイドラインからのみとなるのです。
  • GKが攻撃に加わらずとも、3対3の状態ですがGKが攻撃に加わる理由はGKがゴールを決めると二点というルールがあるからです。また、フィールドプレー ヤーのゴールでも、スカイシュート(空中でキャッチして着地前にボールを手から離す)、ピルエットシュート(空中で一回転して着地前にボールを手から離す シュート)の場合は二点となります。
  • ハンド経験者の方は、違和感の否めないコンセプトが多いのではないかと思います。
  • プレーヤーの基本的な動きはハンドボールの応用(4対3)です。
  • 室内ハンドボールと比べて、体力の消耗が激しいため、試合時間は前半・後半各10分でハーフタイム5分となっています。

【ビーチハンドボールに掛かる費用や用品について】

コートの大きさは27m x 12m の長方形で中央にプレイエリア(15m x 12m)、両端にゴールエリアがあります。

コートは少なくとも40cm 以上の深さのある砂地でなければなりません。

ゴールはゴールライン中央に設置して高さ3m、幅2m とします。

ボールはゴム製のものを使用します。

男子は周囲が54~56cmで女子は周囲が50~52cm大のものを用いるようです。

選手の服装は袖のないシャツを着用して、素足で競技するようです。

靴を履くことは禁止されています。

素足なのでシューズもいりませんし、動きやすいシャツ等で済むのでお金もあまりかかりませんね。

【ビーチハンドボールが出来る場所は?】

そもそも日本でビーチハンドボールってプレーできるの?という疑問をお持ちの方も多いと思います。

基本的にビーチハンドボールはビーチとボールさえあればできてしまうスポーツです。

ハンドボールのルールは複雑なことでも有名ですし、最初に理解しようとすると挫折してしまう人も多いようです。

体育館を借りて、ゴールを置いて、なんて準備も必要のないビーチハンドボールはゴールは落ちている木などで幅を決めれば代用できます。

コートだって砂浜に直接掘ってしまえば大丈夫です。

なのでビーチハンドボールは誰にでも気軽に始められるスポーツの1つではないでしょうか。

【ビーチハンドボールの動画】


スポンサードリンク




この記事の最上部へ

【競技人口が少ないマニアックスポーツ】トップへ

関連のある人気記事

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ